家計が破綻しました

こんばんは。

ここのところ、どうも具合が良くないんです。

午後になると体がだるいし、足が痛い気がします。

で、思ったのですよ。

タイツを履いているとすごく具合が悪い!!

これ、太ったから締め付けられて辛いんでないか?

と気付いたわけです!!

午後になるとさらにむくんできてキツイんではなかろうか…

むくみは筋肉をつけると良いと聞きます。

運動すると細くなると聞きます…

運動だな、こりゃ。


“家計が破綻しました” の続きを読む

英語が流れたら、とりあえず一生懸命聴いてみることにしました

昨日、作成途中で放置してしまっていたー!!

以下、昨日のです。


“英語が流れたら、とりあえず一生懸命聴いてみることにしました” の続きを読む

次のやり方を考えてみました。間に合わないけど一緒に口を動かしてみることにしました。

こんばんは。

夕方になると寒いですねー!

明日は雨らしい…嫌だなぁ。


“次のやり方を考えてみました。間に合わないけど一緒に口を動かしてみることにしました。” の続きを読む

外国語を勉強するのは難しい!

こんばんは。

今日は研修だったので早く帰ることができました。

家にいる時間が長いとやはり楽ですね~

毎日こうだといいのに・・・


“外国語を勉強するのは難しい!” の続きを読む

やっと懐がピンチなことを痛感しました。

こんばんは。

昨日はまた忘れてしまいました…

ゆうべは、新しく友達になったスペイン人の女性と食事に行きました!

向こうはほぼスペイン語。

私はほぼ日本語。

スペイン語の意味は、日常会話ならばなんとかわかる程度。

彼女の日本語レベルも同じくらいです。

それでも、楽しい夜を過ごすことができました!!

そして、悔しかった…

よくわからないことが多かった。

もっとちゃんと理解したい!!

全然勉強が足りない!!

でも、正直言って、どうやって勉強したらいいのかわからないのです。

ちゃんとリスニングをしているけれど、しゃべれるようにならない。

とっさに言葉が出ない。

それは定着してないからなのだろうか。

いい年から始めると難しいとは言うけれど、脳みそが働かなくなっているのだろうか…

限界と思いたくないけれど、やはり限界なのでしょうか…

難しい。

前置きが長くなりました。


“やっと懐がピンチなことを痛感しました。” の続きを読む

徹夜や夜中に起きて活動できるのは、若さではなくて特性だと思うんです。

こんばんは。

気付いたらまた一日過ぎてしまっていました…

しょんぼり。

ぶーこです。


“徹夜や夜中に起きて活動できるのは、若さではなくて特性だと思うんです。” の続きを読む

NHKワールドラジオのメリットとデメリット

こんばんは。

行きも帰りも英語とスペイン語を聞いています。

疲れてきました…

読む方に変えようかしら…

というぶーこです。


“NHKワールドラジオのメリットとデメリット” の続きを読む

スマホでニュースを読む時間が無駄に思えてきた

こんばんは。

今BSで、「七人の女弁護士」という番組が放送されています。

これ、私と姉が子供の頃、といっても中学生くらいだったかと思いますが、夢中で見た番組です。

美しい女性の弁護士ばかりが7人集まっている事務所で繰り広げられるお話です。

いやぁ、懐かしいねー!!

みんな若い!!

川島なお美さんも、野際陽子さんも出てる〜。

感慨深いです…

弁護士に憧れたなぁ。


“スマホでニュースを読む時間が無駄に思えてきた” の続きを読む

とにかくやってやる!無謀な目標を決めました!

こんにちは!

昨夜は田崎真也さんの日本酒&ワインのイベントに参加してきましたー!

きゃー!!田崎さーーーん!!

去年の2月に伺った田崎さんのイベントから、すっかり田崎さんにメロメロなのです!

なんて紳士!なんて素晴らしい舌!!

田崎さんの余韻に浸るため、今日はお休みです!

なんて、最近平日にお酒を飲むと次の日に残るのでつらいんです…


“とにかくやってやる!無謀な目標を決めました!” の続きを読む

今日の予定

おはようございます。

通常発進のぶーこです。


“今日の予定” の続きを読む